みなさん、おはようございます!
ベンリー富岡店です!!
さて皆様に問題です、下の写真に写っているものはなんでしょうか?

正解は・・・・・・スズメバチの巣です!!!
スズメバチの巣というと球体でマーブル模様の巣が特徴でありますが、巣を作り始めた初期の形状はこのように
徳利(とっくり)を逆さにしたような形状の巣が多いのです。
4月~6月は、巣を大きくしているところでこのような巣の形が多く、まだスズメバチ自体の数も多くありません。
7月~8月になると巣は球体になり、数も増えます。
9月~10月になると巣も大きく、数も一番多く、非常に共謀になり、とても危険になるのです。
なので今回のように初期段階の巣を駆除できたのでとてもよかったです。
大きくなればなるほど、大変危険になりますので蜂の巣を見つけた際はすぐ駆け付けますのでベンリー富岡店にご連絡下さい!